【上司・先輩向け】仕事のミスで落ち込んだ新人の励まし方

仕事でミスが続くと、誰もが落ち込みます

特に新人は失敗を長く引きずってしまい
立ち直るまでに時間がかかることもしばしば。

中には、職場に居ずらくなり
退職を選ぶ人も増えてきたように思います。

特に現代では、昔ほど上下関係が厳しくなく
怒られる経験が少ない人も増えているので、

仕事上の注意だとしても、
「自分が怒られている」と感じて萎縮する人も少なくありません。

今回はそんな、仕事のミスで必要以上に落ち込んでいる
新人への接し方
をご紹介します。

目次

新人のミスは上司の責任

人は失敗をしなければ
何も学ぶことができません。

新人の頃はむしろ失敗することが
仕事と思っていてもらいたい程です。

新人はわからないことがわかりません。

もし新人がミスばかりしているというなら、
それは上司の責任かもしれません。

もちろん、新人といえども社会人なので
許されないミスもあります。

けれど、わからないことがわからない
ような新人に失敗を予測しろという方が
無理な話だと思いませんか。

あなたの常識は相手の非常識

これまで全く異なる環境で生活してきた人に
いきなり全て理解しろというのはムリな話。

新人の失敗を予測できない、というのは
上司の責任になると思っていたほうがいいでしょう。

「最近の新人は…」

そう思う前に、
しっかりと仕事の進め方を伝えられていたか
振り返る機会をもってみてください。

新人が仕事のミスで落ち込んだ時の対処法

もしあなたの回りにいる新人がミスをして落ち込んでいたら、
最初にやってほしいのはこの2つです。

  • 相手の能力でできる事をしっかりと伝える
  • 相手の存在そのものが大事だということを伝える

これは新人に限りませんが、
慣れていない仕事でミスが続くと、
落ち込みやすい状態に陥ります。

そんな時は、
「自分は何もできないのではないか」
と必要以上に落ち込んでしまうものです。

必要以上に落ち込まないように、
今の相手を肯定するような言葉をかけてあげましょう。

例えば、フィードバックの機会を設けて
相手に期待していることや成長度を伝えたり、
できる先輩をサポート役としてつけたり、
現状の不安や不満を整理するサポートをする。

こうして、相手のことを肯定してあげた上で、
アドバイスなどをしましょう。

・自分でダブルチェックをする
・報告、連絡、相談をしっかりと行う
・今回の失敗を次回に活かす

他にもたくさんありますが、
アドバイス内容はケースバイケースなので
その時々に応じて話をしてくださいね。

相手が「自分を否定された」と
思わないような対応をすること
を意識してください。

自分が仕事のミスをした時の気持ちの切り替え方

仕事でミスをしない人などいません。

上司や先輩だって、時には失敗します。

時には、責任の大きさから
行きた心地がしないようなミスをすることも
あるかもしれません。

そんな時に、少しでも早く気持ちを切り替える
方法についてもお伝えします。

・ミスの次にどうするかを考えること
・誰でも仕事でミスをすることがあると思う
・成長ポイントだったと考えること
・周りはそれほど気にしてない、と思うこと

自分がミスをすると、つい焦ってしまうかも
しれませんが、まずは落ち着くこと。

そして、冷静になったら、

・原因を突き止め
・対処法を考え
・少しでも早く実践する

これに注力しましょう。

ミスをしても、これが自分でできる人は
会社からの信頼をなくしづらいですし、
いざというときも頼りにされます。

もちろん、多くの人に
迷惑をかけてしまうミスもあるでしょう。

ですが、ミスをして落ち込み続けていても
事態が好転することはありません。

であれば、
少しでも早く問題を解決して、
そのあとはこれまでの自分よりも
成長した姿を見せましょう。

失敗ほど、私たちを成長させて
くれるものはありません。

ミスをしたのであれば、それ以上に成長して
周りのメンバーに還元しようと思うことで
気持ちが前に向きやすくなります。

「新人のミス」はいつまでか

これは余談ですが、
「新人」と言われるのはいつまでだと思いますか。

これは、業界や職種により異なりますが、
一般的に、ミスしても大目に見てもらえるのは
「1年まで」と捉えておきましょう。

入社2年目になれば、
多くのことは一度経験した業務になります。

こうなると、「知らなかったから」ミスをする
ということは激減するはずですから、
ある程度、仕事を任せながら様子を見てあげましょう。

まとめ

いかがですか。

今回は、仕事でミスをして落ち込んでいる新人への
接し方についてお伝えしました。

入社したばかりの新人がミスをするのは
当たり前のことだと思いましょう。

もし新人が必要以上に落ち込んでいそうであれば、
早めに声をかけることをオススメします。

転職エージェントに話を聞くと、入社1・2年目でも
モチベーションが下がると、転職を考える人は
ここ近年で急増しているとのこと。

ですので、あなたの周りで
調子がよくなさそうな人がいたら、
ぜひ言葉をかけてあげてください。

そして、そのときは
相手ができてることに焦点を当てて話してみてくださいね

今回は、これで終わりにします。
ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代会社員。人事歴10年。自分磨きアドバイザーやってます。
これまでの人事経験をもとに、自分と向き合うことを大切さを発信。
面談・面接実績は3000件以上。
自分磨きや転職に関する記事を週2回更新しています。
Kindle本を出版し4カテゴリで1位を獲得。よければぜひ読んでください。

コメント

コメントする

目次