【意外と盲点】リーダーの心得、これを知っておくと楽できます

チームをまとめて自ら行動していく「リーダー」。
かっこいいですよね。

ですが一方で、
リーダーにはさまざまな役割が求められます

はじめてリーダーを任される人は、
緊張されるのではないでしょうか。

そんなあなたに、
意外と知られていない、リーダーの心得をお伝えします。

それは…

「人の話を聞いてくれる人だ」

と相手に思ってもらうことです。

もしかしたら、
「何で?」と驚かれた方もいるかもしれません。

今回は、なぜ「人の話を聞いてくれる人だ」と
相手に思ってもらえるのが大事なのか、お伝えします。

目次

リーダーは話を聞いているけれど…

前提として、リーダーを任される人は

  • 仕事ができる
  • 人望がある

のように、会社から何かしら
プラスの評価をされている方がほとんどです。

ですので、もともと
人の話が聞けない、という人はそう多くありません。

…そのはずなんです

あなたは、リーダーが
「人の話を聞かない」と言われやすいことをご存知ですか。

リーダーとして活躍する人は、
最初は相手の話を聞いていても、最後まで話を聞けないことが多いからです。

なぜなら、
リーダーは常によりよい成果を出すために、
頭をフル回転させる必要があるからです

自分の頭の中で考え始めるリーダー

繰り返しになりますが、
リーダーはこれまでに成果を出した人が任される役割です。

ですので、何かの領域で
自信を持っている人も多いです。

実際に、あなたが
「リーダー」と言われて思い浮かべる人も、

  • 何か結果を出してきた人
  • みんなを導いてくれるような人

ではないでしょうか。

自信を持ってるのは当たり前です。

むしろ責任感を持って、
自分が中心となって働く人が多いですよね。

その責任感ゆえに、話の途中で

  • この件はあの人に対応してもらおう
  • 確かにこの考えも一理あるけど〇〇の方が問題だな

と、頭の中の自分と話を進めて
相手が話している途中で、次々と判断しがちです。

結果として、人の話を聞くのではなく
自分の考えを整理し発信するに注力する人が少なくありません。

同時に、リーダーは
スピードのある意思決定が求められます。

そのため、説明が長時間続くと、
リーダーは途中で自分と対話しはじめて結論を出したくなってしまいます。

メンバーの話に耳を傾けてる話題を選ぶ

相手の話を最初から最後まで聞く。
これって簡単に聞こえますが難しいことです。

つい、次の一手を考えてしまいますよね。

そんなあなたに、おすすめの方法があります。
それは、

新しいアイディア(提案)

をメンバーに聞いてみること。

誰がどんなアイディアを持っているか
わからないので、興味をもって聞きやすいです。

自分が想像していない素敵なアイディアを
持っている人もいるかもしれません。

メンバーの意外な一面を知る機会になりますので、
よければ一度お試しください。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、リーダーを任されて緊張している方に向けて、
リーダーの心得、をお伝えしました。

意外とリーダーは
「人の話を聞かないな」と思われることが多いです。

ですので、まだ慣れない間は特に
「相手の話を聞く」ことに注力してみてください。

リーダーはメンバーがいて成り立つもの。

だからこそ人の話を聞くことは本当に大切です。

人を大切にするリーダーだなと思ってもらえたら、
困難なときもメンバーが手を差し伸べてくれます。

メンバーといい関係を築くためにも
「話を聞く」ことを意識してみてくださいね。

今回はこれで終わりにします。
ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代会社員。人事歴10年。自分磨きアドバイザーやってます。
これまでの人事経験をもとに、自分と向き合うことを大切さを発信。
面談・面接実績は3000件以上。
自分磨きや転職に関する記事を週2回更新しています。
Kindle本を出版し4カテゴリで1位を獲得。よければぜひ読んでください。

コメント

コメントする

目次