転職前にやることがないかな…
今までに一度も転職経験がないけど大丈夫かな…
いい会社があれば転職したいけど、今より待遇が悪くなるのは嫌だな…
この記事は
「転職を考えた時に準備すること」
を知りたいという人に向けて書きました。
忙しくてじっくり記事を読む時間がない人向けに
ポイントだけお伝えしますので、
よければサラッと目を通してみてくださいね。
人事担当者として9年、多くの方の
書類選考や採用面接に関わってきました。
転職相談も受け付けているので、
何かお役に立てることもあるかもしれません。
転職前に準備すること3選
転職する目的を明確にする
最初に、転職目的を明確にしましょう。
明確にする、というのは
具体的にあなた転職する理由を
相手に説明できるという状態です。
転職時には必ず転職も目的を尋ねられます。
私も、面接では必ず
- 転職理由は?
- うちの会社で何をしたいの?
- 今の会社ではできないの?
こんな質問をします。
皆さん準備はしてきているのでしょうが、
時々、具体的に答えられない人がいます。
全ての質問に対して具体的に答える必要はありませんが、
企業はあなたの答えを聞きながら
「うちの会社で活躍してもらえるかな」
とイメージしています。
抽象的な答えばかりになると、
活躍するイメージをがしづらくなるので、
できるだけ具体的な言葉を使って説明できるようにしましょう。
キャリアを棚卸しして職務経歴書を書く
転職の目的が言葉にできたら、
自分のキャリアを振り返りましょう。
振り返るためには、これまでの仕事内容を
棚卸ししながら職務経歴書を書くのがおすすめです。
転職するなら必ず書くことになるので、
早めに書いて損はないですし、
自分のことを客観的に見ることができますよ。
実際に私も転職をするつもりで
キャリアの棚卸しをしてみました。
でも自由に書こうとすると、
意外と書き出すのに時間がかかったんです。
しかもまとまりづらくて、
自分の強みも打ち出しづらかったので大変でした。
ですが、会社でどんな事をしてきたを振り返りながら
職務経歴書を書いてみると、自分のことが客観的に見えて
書き出しもしやすかったです。
これまでの職務経験を振り返る事で、
「この部署でこんな経験したな。このスキルが身についたな。」
と実感できるのがいいですね。
今はネット上で、
職務経歴書のフォーマットがいつでもダウンロードもできます。
0円で好きなだけリライトできるので
やってみてもよいのではないでしょうか。
情報取集をする
ここまでやってから、
情報収集を行いましょう。
ポイントは、
本やネットでのみ情報収集するのではなく、
人材紹介会社のエージェントに相談するということ。
なぜなら、自分で情報収集するだけでは情報が偏るからです。
特にネットでの情報収集は、
サイトの内容が信頼性のあるものか
自分で判断することが難しいです。
ですので、
プロに質問しながら自身のキャリアを考える方が効率がいいです。
例えば、
- 四季報で気になる業種や企業情報を見る
- OpenWorkでスタッフの書き込み内容を見る
- 人材紹介会社に登録してキャリア相談をする
この3ステップで、結構色んな情報が知れますよ。
もしかしたら、
「転職前に人材紹介会社のエージェントと面談ってどうなの?」
と思う方もいるかもしれません。
ですが、人材紹介会社のHPには
「まずは気軽に相談から」と必ず書かれています。
実際に、絶対に転職する、
と決める前でも相談に乗ってくださいますよ。
エージェントさん曰く、
「キャリアデザインで迷われる方が多いので、
事前にご相談いただけたらアドバイスしやすいです。」
とのこと。
私もzoom面談をしてもらい、
面談では自身が転職するとしたらどこが足りないのか、
具体的にアドバイスをいただけました。
まとめ
いかがですか。
今回は
忙しくてじっくり記事を読む時間がない人向けに
「転職を考えた時に準備すること」を
サラッとお伝えしました。
今すぐ転職を考えていなくても、
自分のキャリアについて考えてみたいという人は
やってみて損はないことばかりです。
「いざという時に焦らないように、
まずは少し、やってみようかな。」
この記事を読んで、
そんな気持ちになってもらえたら嬉しいです。
今回はこれで終わりにします。
ではまた。
コメント