【今すぐ!】朝すっきり起きたい時のおすすめ行動

朝起きても眠い。

そんな日は朝から憂鬱な気持ちになります。

朝、眠気がとれない理由としては、

  • 慢性的に睡眠負債がたまっている
  • 眠りが浅くなるレム睡眠のタイミングで起きられていない
  • 睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害の疑いがある

など様々な原因が考えられます。

これらの原因を解消することで
少しでも朝すっきり目覚められる環境を作るのが一番です。

しかし、いますぐにすっきりと目覚めたい

今回は、急場しのぎでも目を覚ましたい
という方に向けて、知っておくとよいことを
お伝えします。

目次

朝の入浴はシャワーにする

朝お風呂に入って強制的に目覚める。
という方は少なくないでしょう。

中には、
「朝から湯舟に入って体温を上げるている」
という方もいるかもしれません。

ですが、朝の入浴はシャワーがおすすめです。

人間の体温は大きく上がると
より下がろうとする性質があります。

ですので、例えば
朝15分程度入浴してしまうと、
しばらくすると体温が下がって眠くなってしまいます。

なので、朝お風呂に入るならシャワーがおすすめです。

朝はウォーキングにする

同じ理由で、
朝活ではやっている「ランニング」も注意が必要です。

「汗だく」になるくらい走ってしまうと体温が上がりすぎて、
その後は体温を下げようとするので眠気がやってきます。

もし、ランニングを日課にしていて
日中眠くなる人は、ウォーキングに
切り替えることをおすすめします。

朝「電車で眠る」時間は睡眠時間にカウントしない

これは私の失敗談です。

もう10年ほど前の話ですが、東京で働いていた時は
毎日片道2時間近くを通勤時間にあてていました。

当然夜寝る時間は遅く、朝は早い。

そこで私がとった手段が
「朝晩の電車での睡眠」でした。

これで少しは睡眠不足解消になっているはず。

そう思っていましたが、結論からいうと、

  • 家で連続して眠った6時間
  • 細切れで眠ったトータル6時間

この2つの睡眠の質は
まったく違うものだと言われていたのを
思い出しました。

理由は、
ノンレム睡眠とレム睡眠のサイクルが、
細切れでは正しく現れないからとのこと。

電車内での仮眠はたいていノンレム睡眠です。

座ったままの不安定な姿勢では、
筋肉が弛緩するレム睡眠は簡単には出てこず、
深いノンレム睡眠にいきなり入るので
目覚めもすっきりしません。

まったく寝ないよりはいいですが、
あくまでも補助手段だと
言われました。

「電車で寝るから大丈夫」

という考え方はやめて、
なんとか睡眠時間を確保してくださいね。

※実は学生時代に全く朝起きられず、同居人から睡眠障害では
 と疑われて病院に行ったことがあります。
 実際には全く違ったわけですが、その際にお医者様に言われた内容の
 一部をご紹介しました。

まとめ

いかがですか。

今回は、朝すっきり起きられない人向けに
よく言われている原因3点と、

今すぐ試せる、
一時的にスッキリできる方法
についてお伝えしました。

今回お伝えした話は、
あくまでも一時的なものです。

睡眠時間が足りない状態が長期間続くと

  • 長期的なパフォーマンス低下
  • 体への悪影響

という状態になる場合もあります。

ぜひ近日中に、
ゆっくりと寝る時間を作ってくださいね。

今回はこれで終わりにします。
ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代会社員。人事歴10年。自分磨きアドバイザーやってます。
これまでの人事経験をもとに、自分と向き合うことを大切さを発信。
面談・面接実績は3000件以上。
自分磨きや転職に関する記事を週2回更新しています。
Kindle本を出版し4カテゴリで1位を獲得。よければぜひ読んでください。

コメント

コメントする

目次