初夢で見たい「縁起物」の意味と由来

新年最初の運試し、「初夢」。

中には、何としても縁起の良い夢を見て
「最高のスタートを切りたい!」
という方もいるのではないでしょうか。

そんな方に向けて、今回は
初夢で見ると縁起がいいと言われている
縁起物の意味や由来をお伝えします。

目次

初夢で見たい縁起物

初夢で見ると縁起がいいと言われているもの。

それは、
「一富士二鷹三茄子(いちふじ・にたか・さんなすび)」。

ここまではご存知の方も多いと思います。

ですがこの縁起物、続きがあるのはご存知でしょうか。

実は、

「四扇五煙草六座頭(しおうぎ・ごたばこ・ろくざとう)」

と続きます。

初夢で見るといいと言われている縁起物は
全部でこの6つです。

「一富士二鷹三茄子」縁起がいいと言われる理由

なぜこの6つが縁起がいいと言われているか。
これには諸説あります。

  • 駿河国の名物を順にあげた説
  • 駿河国で高い物を順にあげた説
  • 縁起の良い物を順にあげた説
  • 徳川家康の好物を並べた説

定かではありませんが、このあたりが
有力だと言われています。

私個人としては、3つ目の
「縁起の良い物を順に挙げた説」
が好きなので、こちらを紹介します。

これは、それぞれ縁起の良い言葉にかけたものを、
縁起物の良いものとして順に挙げた説です。

・富士は「無事」
・鷹は「高い」
・茄子はことを「成す」

という掛け言葉になっているんですが、
掛け方、うまいなと思いませんか。

「扇・煙草・座頭」が縁起いいと言われる理由

この3つは、「一富士二鷹三茄子」の
続きとして書き込まれたものと言われています。

それぞれが、

扇は末広がりの形から子孫繁栄・商売繁盛
✓ 煙草は煙が上に昇る様子から縁起が良いとされた
✓ 座頭は「怪我ない」という言葉にかけて家内安全を意味した

 ※座頭は剃髪した琵琶法師のことで「毛が無い」をかけたと言われています

と縁起がいいことはもちろんですが、
実はこの3つ、それぞれ前の三つ、
「富士、鷹、茄子」と呼応していると言われています。

  • 富士と扇は「末広がり」
  • 鷹と煙草の煙は「昇る」ので運気上昇
  • 茄子と座頭は「毛がない」ので怪我をしない

こうしてみると、これもまた
うまいことを掛けられてますよね。

まとめ

今回は「初夢で見たい縁起物」についてご紹介しました。

何となく縁起がいいと聞いてるけど、
なんで縁起がいいんだろう。

そんな会話があったときには、
ぜひ周りの方にも話をしてみてください。

初夢話で盛り上がれるかもしれませんよ。

寝る前にポジティブなことを考えて眠ると
いい夢が見れると言われています。

最高のスタートを切るためにも、お正月を楽しく過ごして
いい夢をみましょうね。

今回はこれで終わりにします。
ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代会社員。人事歴10年。自分磨きアドバイザーやってます。
これまでの人事経験をもとに、自分と向き合うことを大切さを発信。
面談・面接実績は3000件以上。
自分磨きや転職に関する記事を週2回更新しています。
Kindle本を出版し4カテゴリで1位を獲得。よければぜひ読んでください。

コメント

コメントする

目次